top of page


棚田オーナー田植え終了
手植えは、腰が痛いぞ〜 ! ! !
5月19日


オーナー菜園 稼働中
棚田オーナー菜園 只今、オーナー様がトウモロコシ・大豆・落花生・サツマイモ・ミニトマト・シシトウ・ズッキーニ・ナス・ニンジン・ゴボウ・メロン・カボチャを植え付けてます。欲張りですね〜
5月16日


田植え ! 始めます。
画面中央に、またもや不法侵入コウちゃん ! ! 邪魔するでねぇ ! ! ! 5月13日(火)から、田植えを始めます。50a 8枚の圃場から植え付けを始めます。 田植えを待つ、天空の圃場
5月13日


コウノトリのお食事
連日の来訪者 ゴールデンウィーク中の来訪者 YouTubeの動画ページ https://youtu.be/VR6ds80xO0s
5月7日


2025.5.18. 田植え作業を行います。
手植え ! 腰がぁ ! 田植え機で楽ちん。でも定員オーバー !
5月2日


たけのこ掘り・わらび採りを行いました
発見 ! ! 父ちゃん ガンバレ ! ! 僕たちも、採ったぞー ! ! 私も採りました。 わらび、捜索隊 ! !
4月28日


悲報 ! ! 無い、無い。
発見 ! ! 2名で大捜索。確認できたのは、僅か3本 ! ! 今年は裏年か ?
4月23日


春の兆し
蕨だ ! ! 今朝、あちらこちらに蕨を発見 ! ! 早い者勝ち ! !
4月18日


Black Farmer
荒起こし お昼からの作業、給水設備なし、休憩なし、夜7時まで作業 ! ! 真っ暗 ! !
4月18日


山菜の王様
タラの芽 発見 ! ! 天ぷらが最高 ! ! お好きなだけ、どうぞ ! !
4月16日


たけのこ掘り体験実施します。
4月27日に実施します。メルマガでご案内します。
4月15日


不法侵入者現る ! !
絶滅危惧種 コウノトリ お食事来店です
4月15日


2025 コメ作りが始まりました
先ずは、畦塗り作業です。
4月15日


神鍋高原キャベツをお送りしました。
どう見てもスイカですが、中身はキャベツが入ってます。 本日、発送いたしました。
2024年6月11日


新規 オーナー様ご入会 !
昨年 2023棚田収穫祭の写真です。 また、新たに新規オーナー様のご入会がありました。 明石市の I 様・M 様、神戸市の Y 様のご入会がありました。 よろしくお願いいたします。
2024年5月31日


2024 新たに3家族のオーナー様が増えました。
2024 3家族のオーナー様から入会いただきました。 丹波市のH様、神戸市のY様、I様が新規入会されました。 オーナー様の笑顔の花が咲くよう、取り組みますのでよろしくお願いします。
2024年5月25日


今シーズン 2回目の草刈りスタート
天候恵まれ、順調な滑り出し。
2024年5月25日


鹿さん。対策 ! ! !
鹿、猪が田圃に入り、苗を食べてしまいますので周囲に電気柵を設置し、電線にピンクの テープを取り付けました。これが結構大変 ! ! 電線の一番下の線に草が伸び接触すると電圧低下を起こすので、今週の土日から2回目の 草刈りを実施します。体験、見学などの方は御一報ください。
2024年5月22日


2024 田植え終了 ! !
2024 田植作業が終わりました。 5月19日 最後に残されていた。京水地区の田植えを家内と娘夫婦、孫達と田植作業をして、電柵ポールの設置、配線をして今年度の田植えは終了です。😓 圃場18枚 90a 棚田の稲作は大変だぁ〜 これからは草刈り、がんばんべぇ ! ! !...
2024年5月20日


オーナー圃場の田植え作業 雨の中終了しました
5月12日、雨が降る中、18aほどの圃場を田植機で田植えを行い捕植を行いました。 お昼には、オーナーの皆様とお弁当と但馬牛BBQで楽しく過ごしました。 秋には、黄金色した稲穂が広がると思います。
2024年5月13日
bottom of page